投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「空の外・・」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
空の外・・
soranosoto.exblog.jp
ブログトップ
・メタリカ-Nothing Else Matters
思いがけず珍しくも嬉しいリクエストがあったので、
この記事上げときます。
日本ではどうか知りませんが、
世界各地ではこの曲、一人歩きしている模様。
だって、カッコいいもんね。
特にクラギソロバージョンとか、4つのチェロバージョンとか。
ご本家のパフォーマンスには、正直たいしていいとも感じないわたしですが。
今新たに探したら、もっといろんなのがあるかもね。
----------------------------------------------------
2011.6.16
ヘビメタバンド、メタリカの、Nothing Else Matters。
友達のブログ見てて思ひ出した。
で久々に聞いた、チェロ4台のNothing Else Matters。
ついでにいろいろ聞いた、違うバージョンのNothing Else Matters。
クラシックギタリストのPerさんやっぱり好きだった。
いつものようにどばっとリンク。
you tube で見るをポチッとすると、you tube で見られます。
1.チェロ4台PV
http://www.youtube.com/watch?v=kmn1LvbqsaM&feature=channel_video_title
プロは曲を選びませんねぇ。なんていいんだろ。敬意、です。
2.同じチェロ4台 ライブ お客さんもたいそう喜んでますバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=KHb3lPd23-Q&feature=related
3.クラシックギタリストPer-Olov Kindgrenさんバージョン
http://www.youtube.com/user/AndanteLargo#p/search/2/5NnA46zgFtE
この方の演奏大好きです。敬意。
4.ピアノソロバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=4sZK4Hd28VA&feature=related
5.ピアノ&ばよりんバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=yNzt4RPUkBo&feature=related
6.弦楽四重奏バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=kv8JOFmOvqo&feature=related
7.ご本家メタリカ&オーケストラ
http://www.youtube.com/watch?v=-Ei5_20_2oU&feature=related
8.別のオーケストラアレンジバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=qCXUx6r-LC8&feature=related
9.また別のオーケストラアレンジバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=DbKoGbdITn0&feature=related
10.Gregorian グレゴリオ聖歌バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=H7csvgL-G3E&feature=related
11.ご本家Live
http://www.youtube.com/watch?v=scDdiHIP4ag&feature=related
12.Гурт Брати Metallica - Nothing Else Matters (Brothers Band)
http://www.youtube.com/watch?v=Is4c4Ttquzk&list=PL70FADB7948DDCB60&index=11&feature=plpp_video
13.ハープ harp
http://www.youtube.com/watch?v=UZwma5g0Tcg&list=PL70FADB7948DDCB60&index=12&feature=plpp_video
14.ハモニカ harmonica
http://www.youtube.com/watch?v=24yLDvthsKE&feature=BFa&list=PL70FADB7948DDCB60&lf=plpp_video
15.クラシックギター(フルかな?)
http://www.youtube.com/watch?v=XuEmEILQwS8&list=PL70FADB7948DDCB60&index=15&feature=plpp_video
16. タブ(タブが流れていきます)
http://www.youtube.com/watch?v=VwPb1Jc_ARQ&list=PL70FADB7948DDCB60
ところで今回、ご本家メタリカのオリジナルNothing Else Matters、
初めて聞いたような気が、しないでもない。テヘ。
元々のジャンルは スラッシュメタル というジャンルだそうで。
何のこっちゃアタシには意味わかりませむが。
----------------------------------------------------
つべで再生リスト作ってきました。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL70FADB7948DDCB60
2012.4.14
by
soranosoto
|
2013-04-26 00:17
|
・ 音楽
|
Comments(
2
)
Commented by
bho
at 2013-06-28 00:25
x
イイ曲だね~。
以外や以外Гурт Брати Metallica - Nothing Else Matters (Brothers Band)が雰囲気あるかんじね。なんか3人兄弟らしいけど三つ子なんじゃないかってほど似てるのがオモシロイです。
あの雰囲気でクラギ合奏したらカッコイイべなぁ。
Commented by
soranosoto
at 2013-06-28 02:15
bhoさん、
12番聞いてきました。
あれはね、同じ人が3分割に映像を入れ込んで・・・
って錯覚するくらいに似てる!
きもつ悪い程に、似てる。
でもおっしゃるとーり、音は存外違和感ありませんでしたねぇ。
この曲は楽器を選ばないのかな。
イヤイヤ、奏者がお上手なのです。
bhoさんもやってみたらいいんじゃない?
うふ。
名前
URL
非公開コメント
画像認証
削除用パスワード
<< ・更新しないもんね
・3(=‘x‘=)方向一致 >>
aoです。 厭世的。
by ao
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
・ プロフィール
・ LOVE CONTRABASS
・ 趣味コン55
・ 今日の戯言・・
・ 今日この頃・・
・ 今は昔の・・
・今日ら辺の猫3(=^ェ^=)v
・ 今日のまつがい
・ 今日の良いこと
・ 驚愕の事実
・ 音楽
・ 空耳Ruby
・ 映画、ドラマ
・ F1
・ 過去日記
・ リンク
・ 写真0.5
・ 写真
・ メモ1
・ メモ2
・ メモ3
未分類
最新の記事
ひさーしぶりに酔った徒然
at 2019-01-27 04:54
・~フォーカル・ジストニア(..
at 2017-09-19 23:59
・先生のライブ行って来ました
at 2017-09-14 00:27
・寝るさー♪
at 2017-08-30 23:43
・日弦協FESに参加したこと..
at 2017-04-05 03:48
・先生とのデュオはFour ..
at 2016-10-18 03:43
・発表会3
at 2016-10-10 23:21
・ラムちゃんが死んだ
at 2016-10-07 04:53
・先生がゲストソロのコンサート
at 2016-09-19 13:31
・虹を通って先生のコンサートに
at 2016-09-04 10:35
・「ステディ」 と 「生命線」
at 2016-09-03 05:29
・「魂柱」
at 2016-08-30 03:17
・ブルー
at 2016-08-23 07:25
・珈琲と先生の演奏で耐えました
at 2016-08-21 12:01
・ギター
at 2016-08-19 19:21
・ただ淡々と
at 2016-08-19 03:58
・趣味コン3年
at 2016-08-18 17:53
・ねむり姫
at 2016-08-18 10:49
・今日のビールのようなもの
at 2016-08-18 00:23
・お祈り
at 2016-08-14 08:27
最新のコメント
queenちゃん、 ワ..
by ao at 23:29
カラオケ、滅多にいきませ..
by Django at 13:49
お久の日記ですね。 ワイ..
by Django at 08:46
ワインって結構アルコール..
by keepqueen at 11:28
hideoさん、 コメ..
by ao at 13:55
初オケ参加お疲れさまでし..
by hideonoshogai at 09:45
鈴村さん、 コメントを..
by ao at 00:57
松野先生の最後の演奏会の..
by 鈴村裕輔 at 15:34
KQちゃん、 先生との..
by ao at 01:53
あ〜〜💦..
by KQ at 01:32
画像一覧
外部リンク
ao のameブロ
美しい音。
Uploads by p...
詩のノォト fossil...
以前の記事
2019年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 04月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2009年 09月
2009年 07月
その他のジャンル
1
経営・ビジネス
2
教育・学校
3
介護
4
鉄道・飛行機
5
病気・闘病
6
ライブ・バンド
7
哲学・思想
8
ボランティア
9
ネット・IT技術
10
車・バイク
タグ
コントラバス
(2)
アルゼンチンタンゴ
(1)
藁科基輝
(1)
日本弦楽指導者協会
(1)
松野茂
(1)
フォーカル・ジストニア
(1)
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください